検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南総里見八犬伝 7  新潮日本古典集成 別巻

著者名 曲亭 馬琴/[作]
著者名ヨミ キョクテイ,バキン
出版者 新潮社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702241514913.5/タ/7一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

213.61 213.6106
東京都-歴史 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000433043
書誌種別 図書
書名 南総里見八犬伝 7  新潮日本古典集成 別巻
書名ヨミ ナンソウ サトミ ハッケンデン(シンチョウ ニホン コテン シュウセイ)
著者名 曲亭 馬琴/[作]   浜田 啓介/校訂
著者名ヨミ キョクテイ,バキン ハマダ,ケイスケ
出版者 新潮社
出版年月 2003.11
ページ数 461p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-620389-8
分類記号 913.56

(他の紹介)内容紹介 こんな〈東京〉も在った。ただ懐かしむのではなく、明治の東京について、後世のために書き残したエッセイ集。
(他の紹介)目次 古き東京を思い出て
変りゆく東京
変りゆく東京語
環状線を廻る
時代に取り残された乗物
近世風俗雑談
秋日散策
昔の寄席
文化の変遷と寄席の今昔
故摂津大掾
東京の天然
東京の女
義太夫の話
落語
寄席の女
講釈

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。