蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸おんな八景 祥伝社文庫 な16-1
|
著者名 |
南原 幹雄/著
|
著者名ヨミ |
ナンバラ,ミキオ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006763882 | 913.6/ナン/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000251870 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸おんな八景 祥伝社文庫 な16-1 |
書名ヨミ |
エド オンナ ハッケイ(ショウデンシャ ブンコ) |
著者名 |
南原 幹雄/著
菊池 仁/編
|
著者名ヨミ |
ナンバラ,ミキオ キクチ,メグミ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
419p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-396-33666-0 |
ISBN |
978-4-396-33666-0 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本民俗学の出発点となった「遠野物語」を、遠野に育った著者が、体験をもとに読み解き、四季の写真とともに舞台となった土地を案内。 |
(他の紹介)目次 |
『遠野物語』の世界(河童と淵神伝説 ザシキワラシの漂泊 山に呼ばれた女たち 山男の影と実像 オシラサマとシルクロード 前兆と魂のゆくえ 幻想とマヨイガ 里を窮う鳥や獣たち) 物語とその舞台 遠野の見どころと歩き方―遠野と周辺地図(古寺名刹と伝統芸能 「民話の里」遊学散歩 『遠野物語』と民俗学) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 浅草密通船
5-39
-
-
2 廓祝言
41-82
-
-
3 たった一度だけ
83-124
-
-
4 憂色深川唄
125-166
-
-
5 黄菊白菊
167-200
-
-
6 血染め友禅
藤堂平助の女
201-252
-
-
7 お玉ケ池慕情
253-294
-
-
8 付き馬屋おえんおんな三十六景
295-395
-
前のページへ