検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館学事典  

著者名 石渡 美江/[ほか]編
著者名ヨミ イシワタ,ミエ
出版者 東京堂出版
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203643507069/ハ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000523422
書誌種別 図書
書名 博物館学事典  
書名ヨミ ハクブツカンガク ジテン
著者名 石渡 美江/[ほか]編
著者名ヨミ イシワタ,ミエ
出版者 東京堂出版
出版年月 1996.9
ページ数 491p
大きさ 27cm
ISBN 4-490-10437-5
分類記号 069.033
内容紹介 博物館学の体系化を目指して編纂された、博物館活動の指針となる初の本格的事典。歴史・考古・民俗などの分野を中心に用語・事項を収録。欧米の事例や保存科学についても詳しく解説。
著者紹介 東京大学美術博物館勤務。
件名1 博物館学-辞典

(他の紹介)内容紹介 19世紀ドイツの悲劇作家の後半生を世界的に評価高いその『日記』を主体に本人自らが語る、臨場感ある形で跡づけた峻烈のヒューマン・ドキュメント。
(他の紹介)目次 序章(劇作家ヘッベルの人間的魅力
生い立ちと出郷まで)
1章 第1次ハンブルク時代
2章 ハイデルベルク時代
3 ミュンヘン時代
4章 ミュンヘン―ハンブルク紀行
5章 第2次ハンブルク時代
6章 コペンハーゲン時代
7章 第3次ハンブルク時代
8章 外遊時代
9章 ウィーン時代

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。