蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
らくご長屋 8
|
著者名 |
岡本 和明/文
|
著者名ヨミ |
オカモト,カズアキ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206261992 | 913/ラク/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 206258568 | 913/ラク/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 206259830 | 913/ラク/8 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
高川 | 206257941 | 913/ラク/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新疆ウイグル自治区-歴史 中央アジア-歴史
新疆ウイグル自治区-歴史 中央アジア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000722485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
らくご長屋 8 |
書名ヨミ |
ラクゴ ナガヤ |
多巻書名 |
いたずら長屋は引っかけ上手 |
著者名 |
岡本 和明/文
尼子 騒兵衛/絵
|
著者名ヨミ |
オカモト,カズアキ アマコ,ソウベエ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-591-09285-2 |
分類記号 |
913.7
|
内容紹介 |
むかし、東京がまだ江戸といったころのこと。とある町に、いたずらずきばかりが住む「いたずら長屋」があったという。この長屋を舞台にした古典落語の爆笑ストーリー。「まんじゅうこわい」「転失気」など、6つの題目を収録。 |
著者紹介 |
早稲田大学卒業。落語・講談の著書多数。CDブック、DVDブックの企画も行う。著書に「これが志ん生だ」「志ん生復活」「林家木久蔵の子ども落語」など。 |
件名1 |
落語
|
(他の紹介)内容紹介 |
フランスのP.ペリオとあいならんで世界的な西域史研究者として知られた著者による、一般向けに平易かつ雄大な筆致で描かれたシルク・ロード、中央アジアの文明史。豊富な図版と確かな史眼が見事に融合した歴史叙述の名著の待望久しい復刊。 |
(他の紹介)目次 |
西域文明史概論(西域の形勢 東西の交通と西域 古代西域の人種 西域に行はれた宗教 仏教美術 ほか) 西域文化史(西域の民族 西域史の曙光 民族の移動 漢の西域経路 貴霜王朝 西域と希臘文化 ソグド人と商業 ソグド語及び天山南路に行はれたる諸語 西域に行はれた諸宗教とその典籍 宗教美術 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 まんじゅうこわい
8-31
-
-
2 馬の田楽
32-51
-
-
3 小僧にぼた餅
52-61
-
-
4 転失気
62-85
-
-
5 酢どうふ
86-113
-
-
6 王子のきつね
114-143
-
前のページへ