検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

性というつくりごと  遺伝子から思想まで  

著者名 伊奈 正人/ほか編
著者名ヨミ イナ,マサト
出版者 勁草書房
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700220635367/セ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.04 367.04
女性 男性 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000418848
書誌種別 図書
書名 性というつくりごと  遺伝子から思想まで  
書名ヨミ セイ ト イウ ツクリゴト
副書名 遺伝子から思想まで
副書名ヨミ イデンシ カラ シソウ マデ
著者名 伊奈 正人/ほか編
著者名ヨミ イナ,マサト
出版者 勁草書房
出版年月 1992.2
ページ数 326p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65135-0
分類記号 367.04
件名1 女性
件名2 男性
件名3 性差

(他の紹介)内容紹介 生理・病理、文化・歴史、思想・スタイル等を軸にした女性論・男性論。医学、人文社会科学、行政実務のそれぞれの立場からの実際的な論考。
(他の紹介)目次 序 性を生きるスタイル
1 生理・病理としての性(生き物としての女性と男性
思春期やせ症―性の回避
性の不能―インポテンツはなぜ起こるのか
ヒステリーから見た性と「男らしさ」「女らしさ」)
2 制度・問題としての性(女性と職場
高齢化社会と女性
男女共学の家庭科―男女共生社会をめざして
夫婦別姓と人権)
3 文化・歴史としての性(緒巻と箕―狂言にみる男と女
「母性」「父性」を問う―子産み・子育てにおける男と女
日本女性の現代―大学生をとりまく社会状況から
フィリピンにおける女性の職場進出)
4 思想・スタイルとしての性(フェミニズム理論の展開と現況
フランスにおける女性学の動向
女の文化としての少女マンガ―アメリカ小女小説の及ぼした影響
日本の女と男―国外で暮らすフランス人男性と国内に暮らすフラスン人女性の会話)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。