蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
葛城山の祭りと伝承 古典と民俗学叢書 16
|
著者名 |
桜井 満/編
|
著者名ヨミ |
サクライ,ミツル |
出版者 |
桜楓社
|
出版年月 |
1992.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002224251 | 386.1/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Columbus,Christopher
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000430670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
葛城山の祭りと伝承 古典と民俗学叢書 16 |
書名ヨミ |
カツラギサン ノ マツリ ト デンショウ(コテン ト ミンゾクガク ソウショ) |
著者名 |
桜井 満/編
大石 泰夫/編
|
著者名ヨミ |
サクライ,ミツル オオイシ,ヤスオ |
出版者 |
桜楓社
|
出版年月 |
1992.9 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-273-02598-1 |
分類記号 |
386.165
|
内容紹介 |
大和盆地の南西の壁をなす葛城の山々は、一言主大神を伝え、役行者を生んだ霊気ただよう地である。葛城の山と里の民俗世界に、古代と現代の接点を探る。 |
件名1 |
祭り-奈良県
|
件名2 |
伝説-奈良県
|
(他の紹介)内容紹介 |
西回り航路による東洋世界到達を志し、知らずして「新世界発見」の大事業をなしとげた大航海者コロンブス。100点を越える豊富な図版とともに、その波瀾に満ちた生涯を生き生きと再現。ピュリッツァー賞に輝く『大洋の提督―コロンブスの生涯』の待望の普及決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 コロンブスの船出 第2章 ポルトガルへの航海 第3章 大事業計画が生まれる 第4章 王たちとの取り引き 第5章 第1回航海の準備 第6章 大西洋を初めて渡る 第7章 アジア、それとも… 第8章 帰りの航海 第9章 勝利のとき 第10章 アメリカへの第2回航海 第11章 カリブ海沿岸の探訪 第12章 最初の植民地 第13章 キューバ探検 第14章 地獄のエスパニョラ島 第15章 アメリカへの第3回航海 第16章 もうひとつの世界 第17章 蚊の提督 第18章 大いなる航海 第19章 ベレン 第20章 ジャマイカに孤立して 第21章 故郷で死を迎える 補遺 第1回航海のコロンブス書簡 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ