蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後和解 日本は<過去>から解き放たれるのか 中公新書 1804
|
著者名 |
小菅 信子/著
|
著者名ヨミ |
コスゲ,ノブコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005507298 | 210.7/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000689974 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後和解 日本は<過去>から解き放たれるのか 中公新書 1804 |
書名ヨミ |
センゴ ワカイ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
日本は<過去>から解き放たれるのか |
副書名ヨミ |
ニホン ワ カコ カラ トキハナタレル ノカ |
著者名 |
小菅 信子/著
|
著者名ヨミ |
コスゲ,ノブコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
5,222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101804-4 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
いまだに戦争についての歴史認識をめぐり、近隣諸国との軋轢は絶えない。捕虜処遇問題で悪化した英国との関係はなぜ好転し、中国との関係はなぜ悪化したか。講和の歴史を辿り日英・日中の関係を比較、和解の可能性を探る。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了満期退学。ケンブリッジ大学国際研究センター客員研究員を経て、現在、山梨学院大学法学部政治行政学科助教授。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
戦争犯罪
|
件名3 |
日本-対外関係-イギリス-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
「のらくろ」の作者と歩んだ60年の愛しい日々、中原中也の恋人と出奔までした兄・小林秀雄の型破り人生、そして伴侶に先立たれた者に平安はいつ訪れる…。生きる意味を優しく問いかける自伝的エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 永遠の命 第2章 少女時代 第3章 娘時代 第4章 漫画家の妻 第5章 「のらくろ」時代 第6章 信伍の贈物 第7章 「のろくろ」再ブーム 第8章 これからの人生 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ