検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私説会津八一  

著者名 原田 清/著
著者名ヨミ ハラダ,キヨシ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003080645911.1/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

310.4 310.4
政治 政治家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000515967
書誌種別 図書
書名 私説会津八一  
書名ヨミ シセツ アイズ ヤイチ
著者名 原田 清/著
著者名ヨミ ハラダ,キヨシ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.5
ページ数 344p
大きさ 20cm
ISBN 4-7733-5386-4
分類記号 911.162
内容紹介 明治から昭和初期にかけて活躍した詩人・会津八一の研究書。歌集「南京新唱」成立の道程を実証的に分析する。

(他の紹介)内容紹介 政治の指導者には、燃えるような信念とともに冷静な現実感覚が求められる。では、イギリスのサッチャー、日本の海部前首相の場合はどうであったか。M・ウェーバーの名著『職業としての政治』を手がかりにして2人の対照的な言動を痛烈に批判し、「国家」が揺らぐ時代に求められる政治家像や政治・政党のあり方を熱っぽく論じる。
(他の紹介)目次 1 サッチャー時代の終幕―信念過剰の悲劇
2 ヨーロッパ合衆国―より高次の国家を目ざして
3 職業としての政治―信念政治と責任政治のバランス
4 孤立する日本―無信念・無理想・無気力のゆえに

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。