検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇霊性の時代  

著者名 竹本 忠雄/著
著者名ヨミ タケモト,タダオ
出版者 海竜社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206782328210.0/タ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.21 367.21
367.21 367.21
女性-歴史 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000806340
書誌種別 図書
書名 天皇霊性の時代  
書名ヨミ テンノウ レイセイ ノ ジダイ
著者名 竹本 忠雄/著
著者名ヨミ タケモト,タダオ
出版者 海竜社
出版年月 2008.12
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-7593-1044-3
ISBN 978-4-7593-1044-3
分類記号 210.04
内容紹介 神武紀元も日本再興も、宇宙物理学にかかわる科学的真実だった! 霊性と宇宙感が一体であった往古の「神聖科学」の観点から、世界唯一かつ至高の「ひじり」としての天皇の意義を再見した画期的天皇論。
著者紹介 1932年生まれ。東京教育大学修士課程修了。文芸、霊性文化等の領域での評論家、講演家。筑波大学名誉教授、コレージュ・ド・フランス客員教授。著書に「皇后宮美智子さま祈りの御歌」など。
件名1 日本
件名2 天皇

(他の紹介)内容紹介 十五年戦争期。女も根こそぎ総力戦に動員された―。戦時下の婦人労働をテーマに、経済政策や農村女性・保健政策・母性論など政府の国民動員、総合政策が銃後の日常生活を支える女性への浸透過程を明らかにした。
(他の紹介)目次 戦争への道―自由と生活
戦時下の健康と保健政策
戦時下女子労働の実態―元婦人工場監督官補の回想
〔戦時下の日常生活〕
ファシズム下の農村と女性
総力戦体制下の子ども・女性・教育
十五年戦争における女子労働政策と既婚女子労働者
戦時期農家女性の生活と労働
軍事援護制度と出征者家族・戦没者遺族の生活
戦時体制移行期における母親像の変容
戦時期の母性論
参考資料
十五年戦争『女と戦争』関連年表

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。