蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の思想家 16
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1980 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001607027 | 102.8/セ/16 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000203241 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の思想家 16 |
書名ヨミ |
セカイ ノ シソウカ |
多巻書名 |
マルクス |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
102.8
|
件名1 |
哲学者
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本では、この新しいパーソナリティをもった若者たちを「イメージ世代」と名付けて、いくつかの角度から考えてみた。この本は、青年とか少年少女と呼ばれる世代について、ここ10年ほどの間に、筆者が考えたり研究したり調べたりしたその時その時の考えをまとめたものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 イメージ世代のパーソナリティ(情報とヒトの心 イメージ世代の心の研究 投影法からみた中学生の心理 心理テストからみた日米中学生) 第2部 セクシュアリティ(青年の性との出会い 性と愛とセクシュアリティ 十代の性は変化したか) 第3部 暴力と非行(家庭内暴力 思春期の非行 新しいタイプの非行への対応 都市と犯罪 自立心の病理―親殺しの心理 特異事件にみる少年像 攻撃性の由来 人類史と青年期) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ