蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳宗悦 「複合の美」の思想 岩波新書 新赤版 1435
|
著者名 |
中見 真理/著
|
著者名ヨミ |
ナカミ,マリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009035627 | 289.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000497928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳宗悦 「複合の美」の思想 岩波新書 新赤版 1435 |
書名ヨミ |
ヤナギ ムネヨシ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
「複合の美」の思想 |
副書名ヨミ |
フクゴウ ノ ビ ノ シソウ |
著者名 |
中見 真理/著
|
著者名ヨミ |
ナカミ,マリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
10,221,21p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431435-6 |
ISBN |
978-4-00-431435-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
民芸運動の創始者・柳宗悦の生涯は政治経済的弱者やマイノリティに対する温かい眼差しで一貫している。それはどんな考えかたからきたのか。文化の多様性と互いの学び、非暴力を重視した平和思想家としての柳を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1949年東京生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程(外交史・国際関係論)単位取得退学。清泉女子大学文学部教授。専攻は国際関係思想史。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ サバンナ―「自然な」自然のドラマ 第1幕 乾季―すべてを乾きつくすように 第2幕 雨季―生命、あふれ輝く 第3幕 生命―命をつないでいくために 第4幕 生態―みえない糸 第5幕 大地―サバンナを保ち、サバンナに生きる動物たち エピローグ 危機―アフリカはいま… |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ