蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸時代の農民 日本歴史新書
|
著者名 |
安藤 精一/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,セイイチ |
出版者 |
至文堂
|
出版年月 |
1959 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001395375 | 612/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000105576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸時代の農民 日本歴史新書 |
書名ヨミ |
エド ジダイ ノ ノウミン(ニホン レキシ シンシヨ) |
著者名 |
安藤 精一/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,セイイチ |
出版者 |
至文堂
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
612.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
子どもの心をうたった詩や唄のすぐれた作品に触れて、かつて子どもであった時の自分や友達の姿と再会する、そして忘れていた大切な何かを想い起す、そんな胸ふくらむひとときを過すことが、ときにあるのではないでしょうか。本書は、そのきっかけともなりそうな、内容の豊かに充実したアンソロジーです。1924年の初刊ながら、デ・ラ・メアやロセッティらの深みのある詩に、あの楽しく愉快なマザー・グースの唄をたくさん収め、更に、一流の画家がたっぷりと挿絵を添えており、各ページは光に溢れています。 |
(他の紹介)目次 |
光のお部屋 金のお部屋 銀のお部屋 鏡のお部屋 白いお部屋 赤いお部屋 緑のお部屋 青いお部屋 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ