蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿
|
著者名 |
堀 新/編
|
著者名ヨミ |
ホリ,シン |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008223174 | 289.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000647511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿 |
書名ヨミ |
ノブナガ テッテイ カイドク |
副書名 |
ここまでわかった本当の姿 |
副書名ヨミ |
ココマデ ワカッタ ホントウ ノ スガタ |
著者名 |
堀 新/編
井上 泰至/編
|
著者名ヨミ |
ホリ,シン イノウエ,ヤスシ |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-909658-31-9 |
ISBN |
978-4-909658-31-9 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
織田信長はいかに記録され、どのようにフィクションで描かれてきたか。歴史学と文学の両分野からアプローチし、それぞれ最新の研究動向をふまえ論じ尽くす。信長関連の作品目録、演劇作品初演年表も収録。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。共立女子大学教授。著書に「信長公記を読む」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アルゼンチンに生まれ、放浪と文学を愛し、医学を志しながら、その生涯をゲリラ戦に捧げたチェ・ゲバラ。カストロをして“革命戦争の教師・芸術家・非凡な指揮官”といわしめた男は、キューバ革命の成功後もラテン・アメリカ全体の革命というロマンを追い求める。キューバを去ったゲバラが、革命の新天地として選んだのはボリビアだった。政治的困難、組織内部の確執、厳しい自然、持病の喘息に苛まれながらも、男は前に進み続けた。史上最も純粋な革命家が綴った、誇り高きゲリラ活動の真実。放浪と文学を愛し革命に殉じた永遠のカリスマが死地で綴った最期の日記、待望の復刊。波乱の半生を辿った「ゲバラ小伝」も再録。 |
(他の紹介)目次 |
1966年 1967年 ゲバラ小伝―序にかえて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ