蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 702026394 | 933.7/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000150717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
甘美な代償 Desire+ ハーレクイン・ディザイア D1377 |
書名ヨミ |
カンビ ナ ダイショウ(ハーレクイン ディザイア) |
著者名 |
ジェイン・アン・クレンツ/作
早川 麻百合/訳
|
著者名ヨミ |
ジェイン アン クレンツ ハヤカワ,マユリ |
出版者 |
ハーレクイン
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-596-51377-9 |
ISBN |
978-4-596-51377-9 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
自社の贈賄を発見したアデナは、上司である恋人の関与も同時に知った。ショックと憤りから、会社にも恋人にも別れを告げたアデナは、贈賄の相手会社を訪ね、不正を正すよう訴える。だが現れた社長は、気にも留めない様子で…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いまから約100年前―1895年のレントゲンによるX線の発見に始まる「核の世紀」は、ネバダ、広島、長崎、セミパラチンスク、チェルノブイリと続く「被爆の世紀」でもあり、人類史上空前のエネルギー消費が、人間を含むすべての生命の環境を脅す時代の始まりでもあった。一方、その数年間の世界体制の激変は、人類が大きな文明史的転換点を迎えていることを如実に物語っている。その総括をふまえ、「次なる世紀」の科学と技術、人と自然の関係としての文明のありようを、日常生活の最深部から提起する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 核の世紀末に生きて(核の世紀末に立って 東ヨーロッパの民主革命と科学技術 湾岸戦争と核の世紀末 美浜原発事故が示した原発推進体制の末期的症状) 第2部 来るべき世界への構想力(今、何が起こっているのか 生産的価値から相互的価値への価値転換 共生型社会の構想) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ