蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ことばの誕生 行動学からみた言語起源論
|
著者名 |
正高 信男/[著]
|
著者名ヨミ |
マサタカ,ノブオ |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
1991.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600675193 | 801/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000414550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ことばの誕生 行動学からみた言語起源論 |
書名ヨミ |
コトバ ノ タンジョウ |
副書名 |
行動学からみた言語起源論 |
副書名ヨミ |
コウドウガク カラ ミタ ゲンゴ キゲンロン |
著者名 |
正高 信男/[著]
|
著者名ヨミ |
マサタカ,ノブオ |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-314-00569-6 |
分類記号 |
801
|
件名1 |
言語
|
件名2 |
音声学
|
(他の紹介)内容紹介 |
赤ちゃん語とサル語の百科全書。人間だけしか話さないと思われていた言葉を実はサルも話していることがわかった。 |
(他の紹介)目次 |
1 仲間の名前を呼びあうサル 2 サルの会話を分析する 3 なぜ警戒音を発するのか 4 音声言語の知覚 5 発声を学習する 6 乳児の音声発達 7 泣き声の発達 8 今後の展望 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ