蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
真珠湾と日系人 日米・友好と平等への道
|
著者名 |
西山 千/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ,セン |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1991.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401149109 | 334.4/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本人(アメリカ合衆国在留) 太平洋戦争(1941〜1945) 日本-対外関係-アメリカ合衆国
(他の紹介)内容紹介 |
日本の真珠湾攻撃とともに、日系アメリカ人を襲った排日の嵐。強制収容の試練に耐え、2世部隊の奮戦によってアメリカへの忠誠を示し、戦後人権獲得を成し遂げた。日系人たちは、日米の友好と権利平等にいかに貢献したか―。 |
(他の紹介)目次 |
真珠湾後の苦難を越えて―まえがき 日米友好の礎―プロローグ 1 立ちはだかる人種の壁―移民開始から真珠湾まで 2 日系2世部隊の貢献―彼らはなぜ果敢に戦ったか 3 平等への闘い―人権獲得運動の成果 苦闘の歴史を忘れぬために―エピローグ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ