検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの観音経  孤独を見つめ、真のよろこびへ   ノン・ブック

著者名 松原 泰道/著
著者名ヨミ マツバラ,タイドウ
出版者 祥伝社
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002125979183.3/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

183.3 183.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000414496
書誌種別 図書
書名 わたしの観音経  孤独を見つめ、真のよろこびへ   ノン・ブック
書名ヨミ ワタシ ノ カンノンギョウ(ノン ブック)
副書名 孤独を見つめ、真のよろこびへ
副書名ヨミ コドク オ ミツメ シン ノ ヨロコビ エ
著者名 松原 泰道/著
著者名ヨミ マツバラ,タイドウ
出版者 祥伝社
出版年月 1991.12
ページ数 266p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-10320-4
分類記号 183.3
内容紹介 「観音経」は情的で常識的、思想を内側に秘めながら、世間話のように私たちに語りかけるものがある。「観音経」が語りかけようとするものを平易に解説しながら、安らかな生き方とは何かを追い求める。
件名1 観音経

(他の紹介)内容紹介 観音さまのご利益とは。『観音経入門』から20年、想も新たに精魂を込め、観音経の全文を解説。
(他の紹介)目次 序章 観世音菩薩の真実―なぜ、これほどまで敬慕されるのか
1章 苦悩から解脱へ―「観世音菩薩」の命名に込められた真実
2章 観音信心のご利益―人生を襲う七つの災難に処する法
3章 自分自身の品性改良―貧・瞋・痴の三毒克服のために
4章 観音菩薩の三十三応身―森羅万象すべてが観音菩薩の化身
5章 仏心への目覚め―純粋な人間性の発見をめざして
6章 彼の観音力を念ずれば―大いなる力の加護を念ずる心
7章 孤独に耐える智慧―人生、独り来て独り去る
8章 しあわせは海の如く―観音菩薩は慈悲のまなざし
観音経全文

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。