検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シーボルト   人物叢書 新装版

著者名 板沢 武雄/著
著者名ヨミ イタザワ,タケオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000522151289/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・ホーナン 古賀林 幸 藤田 佳澄
210.75 210.75
Bywater,Hector C. 太平洋戦争(1941〜1945) 真珠湾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000344571
書誌種別 図書
書名 シーボルト   人物叢書 新装版
書名ヨミ シーボルト(ジンブツ ソウショ シンソウバン)
著者名 板沢 武雄/著
著者名ヨミ イタザワ,タケオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.4
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05113-9
分類記号 289.3

(他の紹介)内容紹介 英国人バイウォーターの人物伝を中心に描かれた本書は、たいへん刺激的な問題提起を含んでいる。なぜなら、あの山本五十六連合艦隊司令長官は、奇襲作戦をバイウォーターの著書からそっくりそのまま拝借したのだ、と実証しようとしているからである。また著者ホーナンは、幻の男バイウォーターが山本五十六によって暗殺されたのではないか、という大胆な仮説を提示している。日米関係の原点「真珠湾」の再検討を迫る力作。
(他の紹介)目次 解説 太平洋を挾んで育まれた共同幻想
プロローグ 山本五十六の「奇襲」は盗作だった?
第1章 10歳の天才海軍記者
第2章 「態勢が整えば日本はアメリカと戦争を始める」
第3章 「ドイツにいるわが国の優秀なスパイ」
第4章 過酷な年月
第5章 太平洋での覇権争い
第6章 日米開戦の可能性は?
第7章 「日本情勢の特別なコネ」
第8章 バイウォーター対ルーズベルト
第9章 ケストン池での演習
第10章 日米未来戦争の系譜
第11章 「それはトラブルの火種になりかねない」
第12章 『太平洋大戦争』刊行さる
第13章 望遠鏡を逆さにのぞけば
第14章 「予言だ!」「有害だ!」「駄作だ!」
第15章 山本五十六はどう読んだか
第16章 「オレンジ計画」の進展
第17章 ムッソリーニからの招待状
第18章 山本五十六との一夜
第19章 巨大戦艦「大和」の建造
第20章 バイウォーターは山本に暗殺された!?
第21章 「一年や一年半は随分、暴れてごらんにいれます」
エピローグ 真珠湾攻撃は本当に「だまし討ち」だったのか?

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。