蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保田與重郎 吾ガ民族ノ永遠ヲ信ズル故ニ ミネルヴァ日本評伝選
|
著者名 |
谷崎 昭男/著
|
著者名ヨミ |
タニザキ,アキオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209388834 | 910.2/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000399035 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保田與重郎 吾ガ民族ノ永遠ヲ信ズル故ニ ミネルヴァ日本評伝選 |
書名ヨミ |
ヤスダ ヨジュウロウ(ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン) |
副書名 |
吾ガ民族ノ永遠ヲ信ズル故ニ |
副書名ヨミ |
ワガ ミンゾク ノ エイエン オ シンズル ユエ ニ |
著者名 |
谷崎 昭男/著
|
著者名ヨミ |
タニザキ,アキオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
17,358,7p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-08223-0 |
ISBN |
978-4-623-08223-0 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
若くして『コギト』『日本浪曼派』を創刊。反近代主義を柱に文筆活動を行い、「時代閉塞」状況に置かれた戦中の青年に熱烈に迎えられた文藝評論家・保田與重郎。戦後も己の思想を貫き通し、活躍の場を広げたその生涯に迫る。 |
著者紹介 |
1944年東京都生まれ。東京教育大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。学校法人相模女子大学理事長。著書に「花のなごり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イスタンブール沖に浮かぶ帆船の上でテレビのミニシリーズを製作中の映画クルーが、クルド人ゲリラの一団に襲われ、人質に取られた。ゲリラたちの目的は、映画クルーの解放とひきかえに、クルド国家建設のアピールを全世界に放送させること。アメリカ領事館のテロ対策専門家ポール・サイラスはトルコの警察当局と協力して人質の解放に全力を傾ける。だが、ゲリラのリーダー、リトル・フォックスは狡猾で、なかなか〓@68D2を見せなかった。その矢先、リベラルな言動で知られる映画の主演女優アマンダ・モーガンが、人質の身代わりを申し出て、事態は思いもかけない方向に進んでいく…。祖国建設の悲願を叶えようとするクルド人ゲリラのリーダーを軸に、アメリカ、トルコ、そしてソ連の特殊部隊までを巻き込んで展開するテロと暗闘。ロス・トーマスらに絶賛された期待の新鋭の冒険アクション。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ