蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
巨匠の絵画技法ルーベンス
|
著者名 |
A.モラル/著
|
著者名ヨミ |
A モラル |
出版者 |
エルテ出版
|
出版年月 |
1991.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002137636 | 723.3/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000413990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
巨匠の絵画技法ルーベンス |
書名ヨミ |
キョショウ ノ カイガ ギホウ ルーベンス |
著者名 |
A.モラル/著
倉田 一夫/訳
|
著者名ヨミ |
A モラル クラタ,カズオ |
出版者 |
エルテ出版
|
出版年月 |
1991.11 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-87199-027-3 |
分類記号 |
723.358
|
内容紹介 |
17世紀の特質と精神を具現化したルーベンスは、画家であるばかりでなく、イギリスとスペインの調停役としても活躍し、それぞれから爵位を授けられている。彼の生涯をたどり、その作品を解明する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ルーベンスは油彩の技法の達人であり、後代の画家たちは彼の工夫した多くの新しい方法を熱心に模倣することになった。本書に収録した作品は、そうした技法を視覚的に確認できるように慎重に選択し、解説では、ルーベンスの生涯の主な出来事をたどり、画家としての発展を解明する。 |
(他の紹介)目次 |
ルーベンスの生涯と作品 ルーベンスのマティエール 年表 作品解説(パリスの審判 すいかずらの木陰の画家とその妻 サムソンとデリラ 十字架から降ろされるキリスト ライオン狩り マリー・ド・メディシスのマルセイユ到着 ウィルトゥス寺院へ導かれるバッキンガム公 戦争と平和の寓意 サビーニの女の略奪 ステーン館の見える秋景色) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ