蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1941年12月8日 アジア太平洋戦争はなぜ起こったか 岩波ジュニア新書 198
|
著者名 |
江口 圭一/著
|
著者名ヨミ |
エグチ,ケイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203489729 | 210/エ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000413933 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1941年12月8日 アジア太平洋戦争はなぜ起こったか 岩波ジュニア新書 198 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクヨンジュウイチネン ジュウニガツ ヨウカ(イワナミ ジュニア シンショ) |
副書名 |
アジア太平洋戦争はなぜ起こったか |
副書名ヨミ |
アジア タイヘイヨウ センソウ ワ ナゼ オコッタカ |
著者名 |
江口 圭一/著
|
著者名ヨミ |
エグチ,ケイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.11 |
ページ数 |
210,4p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500198-X |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
1941年12月8日、日本の真珠湾攻撃でアジア太平洋戦争の火ぶたは切って落とされた。近代日本の対外膨張政策にその原因をさぐり、破局にむかう4年近い経緯をたどる中から、この戦争の実態を明らかにする。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
1941年12月8日、日本の真珠湾攻撃でアジア太平洋戦争の火ぶたは切って落とされた。近代日本の対外膨張政策にその原因をさぐり、破局に向かう4年近い経緯をたどるなかから、この戦争の実態を明らかにする。巨大な惨禍を招いた半世紀前の苦い歴史のなかに、私たちはなにを学ぶことができるだろうか。 |
(他の紹介)目次 |
1 ハワイ・マレー奇襲 2 大日本帝国への道 3 満州事変と日中戦争 4 無謀な戦争 5 戦争のもたらしたもの 6 破局へ おわりに アジア太平洋戦争 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ