蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トルストイ後期短篇集 福武文庫
|
著者名 |
トルストイ/著
|
著者名ヨミ |
トルストイ |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1991.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 002169969 | 983/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000408273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トルストイ後期短篇集 福武文庫 |
書名ヨミ |
トルストイ コウキ タンペンシュウ(フクタケ ブンコ) |
著者名 |
トルストイ/著
中村 白葉/訳
|
著者名ヨミ |
トルストイ ナカムラ,ハクヨウ |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-8288-3210-6 |
分類記号 |
983
|
(他の紹介)内容紹介 |
年をとるのは侘しいけれど、無理せず自然に暮らしていたい―。夫婦ふたり暮らしの日常、在宅介護・尊厳死・葬儀の方法など直面する様々な問題…。自由に、心やさしく、毅然と生きる83歳の老いの実感を綴る心豊かなエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
老いるということ 遊ぶって、なに? 身体の躾 忘れる いたわりあい 棄てられる 間に合わない 引っ越しさわぎ 葬送の自由を 髪を慈しむ 聴こえることの大切さ 独りの会話 ぼけない心意気 “張り合い”ということ 家風 人づきあいそれぞれ 「もったいなさ」とケチくささ 言葉のトゲ 惜別譜 看護婦さんへの期待と感謝を― 内裏雛からの回想 陽気な老夫婦 亡母の憶い出 生きのびて今… |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 悪魔
6-86
-
-
2 主人と下男
87-170
-
-
3 神父セルギイ
171-251
-
-
4 壺のアリョーシャ
252-261
-
-
5 何のために?
262-301
-
前のページへ