検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素晴らしい装束の世界  いまに生きる千年のファッション  

著者名 八條 忠基/著
著者名ヨミ ハチジョウ,タダモト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005701842383.1/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000699541
書誌種別 図書
書名 素晴らしい装束の世界  いまに生きる千年のファッション  
書名ヨミ スバラシイ ショウゾク ノ セカイ
副書名 いまに生きる千年のファッション
副書名ヨミ イマ ニ イキル センネン ノ ファッション
著者名 八條 忠基/著
著者名ヨミ ハチジョウ,タダモト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2005.12
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-416-80544-6
分類記号 383.1
内容紹介 十二単や束帯、狩衣などに代表される日本の装束。歴史、重ね色と文様、用語、着付け方法など、わかりやすい語り口で平安以来の伝統装束に関する様々な知識を紹介する。
件名1 服装-歴史

(他の紹介)内容紹介 ボードレールやヴェルレーヌなどフランス近代の詩人の作品から、荷風(1879‐1959)が深く自らの絵線に触れた詩を選んで、流麗な日本語にうつした訳詩集。甘美な恋愛をうたう一方で悪や死に魅かれる冷酷な心理、あるいは享楽主義といった荷風文学の諸要素が早くも表れている。巻末にフランス語の原詩を付した。
(他の紹介)目次 死のよろこび(シヤアル・ボオドレヱル)
憂悶(同)
暗黒(同)
仇敵(同)
秋の歌(同)
腐肉(同)
月の悲しみ(同)
そゞろあるき(アルチユウル・ランボオ)
ぴあの(ポオル・ヴヱルレヱン)
ましろの月(同)〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。