検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀日本の美術 16 アート・ギャラリー・ジャパン  

著者名 河北 倫明/監修
著者名ヨミ カワキタ,ミチアキ
出版者 集英社
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000148833720.8/ニ/16一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.87 493.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000318550
書誌種別 図書
書名 20世紀日本の美術 16 アート・ギャラリー・ジャパン  
書名ヨミ ニジッセイキ ニホン ノ ビジュツ
副書名 アート・ギャラリー・ジャパン
副書名ヨミ アート ギャラリー ジャパン
多巻書名 東郷青児 宮本三郎
著者名 河北 倫明/監修   富山 秀男/編集委員   弦田 平八郎/編集委員
著者名ヨミ カワキタ,ミチアキ トミヤマ,ヒデオ ツルタ,ヘイハチロウ
出版者 集英社
出版年月 1986.11
ページ数 99p
大きさ 31×31cm
ISBN 4-08-551016-9
分類記号 720.87
件名1 絵画-日本-画集

(他の紹介)目次 序説 中世とはどういう時代か―中世前期
1 国家史・民衆史の研究(中世成立期の国家と農民
九世紀東国荘園とその交通形態
平民百姓の地位について
10―13世紀の農業労働と村落
院政期北陸の国司と国衙)
2 軍制史・都市史の研究(国衙軍制の形成過程
初期中世武士の職能と諸役
王朝都市論の問題点
王朝都市と荘園体制
荘園体制確立期の宗教的民衆運動)
3 山野河海支配の研究(御厨と在地領主
中世南海の水軍領主
摂関家領の杣山について
垂水御牧について
平安初期の五島列島と東アジア)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。