蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芭蕉の弟子たち 蕉門十哲の俳風と生活
|
著者名 |
復本 一郎/編
|
著者名ヨミ |
フクモト,イチロウ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1982.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001827005 | 911.3/バ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000256771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芭蕉の弟子たち 蕉門十哲の俳風と生活 |
書名ヨミ |
バショウ ノ デシタチ |
副書名 |
蕉門十哲の俳風と生活 |
副書名ヨミ |
ショウモン ジッテツ ノ ハイフウ ト セイカツ |
著者名 |
復本 一郎/編
|
著者名ヨミ |
フクモト,イチロウ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
1982.9 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-639-00181-9 |
分類記号 |
911.33
|
件名1 |
俳人
|
(他の紹介)内容紹介 |
20年に1度の神さまのお引っ越し。第61回式年遷宮を平成5年の秋にひかえ、いま、神宮はその準備に余念がない。伝統にささえられた数々の儀式、広大な神域の美しい自然などなど、“お伊勢さん”の魅力を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
皇大神宮(内宮) 豊受大神宮(外宮) 式年遷宮とは 日別朝夕大御饌祭 別宮 神嘗祭 神宮のお祭り 神宮の四季 外宮の参拝 内宮の参拝 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ