蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トランスナショナル・アメリカ 「豊かさ」の文化史
|
著者名 |
奥出 直人/著
|
著者名ヨミ |
オクデ,ナオヒト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002104503 | 253.0/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000412496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トランスナショナル・アメリカ 「豊かさ」の文化史 |
書名ヨミ |
トランス ナショナル アメリカ |
副書名 |
「豊かさ」の文化史 |
副書名ヨミ |
ユタカサ ノ ブンカシ |
著者名 |
奥出 直人/著
|
著者名ヨミ |
オクデ,ナオヒト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
225,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-001508-7 |
分類記号 |
253.07
|
件名1 |
アメリカ合衆国-歴史-20世紀
|
(他の紹介)内容紹介 |
多民族からなる移民の国アメリカの20世紀は、それぞれの民族の枠を超えた文化をつくろうとする実験だった。建築・デザイン・広告・映画・文学などから過剰な消費社会の進展を描き出し、その中でトランスナショナルなアメリカとはどのように形成されようとしたのかを探る。「豊かさ」を積極的に生き抜くことを模索する斬新な文化史の試み。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 移民のアメリカ化 第2章 アダムとフラッパー 第3章 流線型の欲望 第4章 アメリカン・ウェイ・オブ・ライフ 第5章 アバンダンスという「フィクション」 第6章 消費文化の綱渡り |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ