蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カブトガニの不思議 「生きている化石」は警告する 岩波新書 新赤版 192
|
著者名 |
関口 晃一/著
|
著者名ヨミ |
セキグチ,コウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400591541 | 485.6/セ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000412019 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カブトガニの不思議 「生きている化石」は警告する 岩波新書 新赤版 192 |
書名ヨミ |
カブトガニ ノ フシギ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
「生きている化石」は警告する |
副書名ヨミ |
イキテ イル カセキ ワ ケイコク スル |
著者名 |
関口 晃一/著
|
著者名ヨミ |
セキグチ,コウイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430192-0 |
分類記号 |
485.6
|
件名1 |
かぶとがに
|
(他の紹介)内容紹介 |
2億年もの間、形を変えずに生きてきたカブトガニ。この「生きている化石」が、いま激減しているのはなぜか?日・米・タイ等で調査を続けている著者が、カブトガニの生き残り戦略を、月の満ち欠けとともに行われる産卵、ガンなどにも効くといわれる血液など、神秘的な体の謎から明らかにするとともに、地球環境の悪化に警鐘を鳴らす。 |
(他の紹介)目次 |
1 カブトガニの生いたち 2 頑固で保守的に生きる 3 卵を産む 4 発生と成長 5 自分のからだは自分で守る エピローグ ヒトの時代のカブトガニ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ