蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アニマル・マシーン 近代畜産にみる悲劇の主役たち
|
著者名 |
ルース・ハリソン/著
|
著者名ヨミ |
ルース ハリソン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200705531 | 640/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000232522 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アニマル・マシーン 近代畜産にみる悲劇の主役たち |
書名ヨミ |
アニマル マシーン |
副書名 |
近代畜産にみる悲劇の主役たち |
副書名ヨミ |
キンダイ チクサン ニ ミル ヒゲキ ノ シュヤクタチ |
著者名 |
ルース・ハリソン/著
橋本 明子/[ほか]共訳
|
著者名ヨミ |
ルース ハリソン ハシモト,アケコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979.10 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
640
|
件名1 |
畜産業
|
(他の紹介)内容紹介 |
マルコ・ポーロの「東方見聞録」から19世紀の極地探検にいたるまでの、近代世界における地球像=世界観の劇的な変化を、人間の夢と情熱と冒険のドラマをたどりながら、220におよぶ地図と、数多くの探検者たちをとおして描く名著の待望の全訳・決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 東洋への道(マルコ・ポーロと地図製作者たち インド諸国へのポルトガル人の航路) 第2部 西方への道(カタイが、新世界か? 16世紀の新世界) 第3部 北方への道(北東航路 北西航路) 第4部 香料諸島とカタイ(香料諸島をめぐるヨーロッパ諸国の争い 16世紀と17世紀の《極東》) 第5部 南海(南海のスペイン人 オランダの南の大陸探求 ジェイムズ・クックと太平洋地図の作図の作製) 第6部 大陸と極地(北米の海から海まで アフリカの河川 19世紀の極地方) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ