検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

FTC vs.FCRA  連邦取引委員会の公正信用報告法「注解」をめぐって   JICクレジット研究叢書 No.1

著者名 江夏 健一/編修
著者名ヨミ エナツ,ケンイチ
出版者 文真堂
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202867297338.7/エ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338.7 338.7
338.7 338.7
消費金融 消費者保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000411409
書誌種別 図書
書名 FTC vs.FCRA  連邦取引委員会の公正信用報告法「注解」をめぐって   JICクレジット研究叢書 No.1
書名ヨミ エフティーシー ヴイエス エフシーアールエー(ジェーアイシー クレジット ケンキュウ ソウショ)
副書名 連邦取引委員会の公正信用報告法「注解」をめぐって
副書名ヨミ レンポウ トリヒキ イインカイ ノ コウセイ シンヨウ ホウコクホウ チュウカイ オ メグッテ
著者名 江夏 健一/編修   小林 麻理/著訳
著者名ヨミ エナツ,ケンイチ コバヤシ,マリ
出版者 文真堂
出版年月 1991.10
ページ数 295p
大きさ 22cm
ISBN 4-8309-4066-2
分類記号 338.7
内容紹介 クレジット先進国である米国における消費者、行政ならびに信用情報機関、これら三者間での消費者保護をめぐる法解釈、とりわけ個人信用情報活動をめぐる見解の相違を、今般連邦取引委員会(FTC)が発表した「公正信用報告法」(FCRA)注解をフォロー。
件名1 消費金融
件名2 消費者保護

(他の紹介)内容紹介 本書は、クレジット先進国である米国における消費者、行政ならびに信用情報機関、これら三者間での消費者保護をめぐる法解釈、とりわけ個人信用情報活動をめぐる見解の相違を、今般連邦取引委員会(FTC)が発表した「公正信用報告法」(FCRA)の注解を中心に丹念にフォローしたものである。これによって、いま米国の業界が直面している問題は何であるか明らかになるであろう。またそこから、来るべき時代における日本の消費者信用情報機関の挑戦課題が投影されるであろう。
(他の紹介)目次 第1部 公正信用報告法(FCRA)に関する連邦取引委員会の一般政策または解釈基準
第2部 公正信用報告法に関する注解
第3部 公正信用報告法(FCRA)に関する意見陳述
第4部 公正信用報告法の修正法案に関する連邦取引委員会の意見陳述
第5部 連邦取引委員会による公正信用報告法注解の意義
補録(連邦消費者保護法第6編 公正信用報告法
公正信用報告に関する連邦法と州法との比較)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。