蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旗本剣士源三郎 破邪の太刀 コスミック・時代文庫 さ10-4
|
著者名 |
早乙女 貢/著
|
著者名ヨミ |
サオトメ,ミツグ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007823081 | 913.6/サオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000486627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旗本剣士源三郎 破邪の太刀 コスミック・時代文庫 さ10-4 |
書名ヨミ |
ハタモト ケンシ ゲンザブロウ(コスミック ジダイ ブンコ) |
副書名 |
破邪の太刀 |
副書名ヨミ |
ハジャ ノ タチ |
著者名 |
早乙女 貢/著
|
著者名ヨミ |
サオトメ,ミツグ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-7747-1491-2 |
ISBN |
978-4-7747-1491-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
若い継母に言い寄られ、これを嫌って出奔した知行千七百石の直参旗本の嫡男・座光寺源三郎。老中・田沼意次の息のかかった一派に取り囲まれた娘を自慢の剣で助けたことが、自らの命運を大きく変えてゆく-。 |
書誌来歴・版表示 |
「風流剣士」(双葉文庫 1988年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
スピノザ哲学における《表現》の概念の重要性を徹底的に究明し、スピノザを静的なものと捉える従来の解釈を全面的に逆転させその哲学の力動的性格を余す所なく考察したスピノザ研究の革新的指標。 |
(他の紹介)目次 |
序論 表現の役割と重要性 第1部 実体の三つ組(数的区別と実在的区別 表現としての属性 属性と神の名称 絶対者 力) 第2部 平行論と内在性(平行論における表現 二つの力と神の観念 表現と観念 非十全性 デカルトとスピノザ 表現の内在性と歴史的要素) 第3部 有限様態について(様態の本質、無限から有限への移行 様態の存在 身体は何をなしうるか 三つの秩序と悪の問題 倫理的世界観 共通概念 第三種の認識に向かって 至福) 結論 スピノザにおける表現の理論(哲学における表現主義) 付録 『エティカ』の計画とこの計画が実現された際の注解の役割についての形式的研究―二つの『エティカ』 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ