検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリーン・ノウの煙突   グリーン・ノウ物語 2

著者名 ルーシー・M.ボストン/作
著者名ヨミ ルーシー M ボストン
出版者 評論社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体006065098933/ボ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000786089
書誌種別 図書
書名 グリーン・ノウの煙突   グリーン・ノウ物語 2
書名ヨミ グリーン ノウ ノ エントツ(グリーン ノウ モノガタリ)
著者名 ルーシー・M.ボストン/作   ピーター・ボストン/絵   亀井 俊介/訳
著者名ヨミ ルーシー M ボストン ピーター ボストン カメイ,シュンスケ
出版者 評論社
出版年月 2008.5
ページ数 305p
大きさ 20cm
ISBN 4-566-01262-2
ISBN 978-4-566-01262-2
分類記号 933.7
内容紹介 待ちに待ったお休み。トーリーは、ひいおばあさんのいるグリーン・ノウのお屋敷に戻ってきました。ひいおばあさんがつくるパッチワークの布から、むかし、ここに住んでいた人たちの姿が鮮やかによみがえります。
著者紹介 1892〜1990年。イングランド北西部ランカシャー生まれ。「グリーン・ノウのお客さま」でカーネギー賞を受賞。著書に「グリーン・ノウ」シリーズなど。
書誌来歴・版表示 1977年刊の改訂新版

(他の紹介)内容紹介 国際ジャーナリスト磯村尚徳が、NHK報道の専門家たちと、続発する世界の大事件を事実に即して正確に分析。ソビエトはどこへ行く?統一ドイツやECの選択は?湾岸戦争の世界史的意味は?…明日の世界への予兆を鋭く探る。
(他の紹介)目次 第1章 それは冷戦に始まった(地理と歴史が持つ意味
回避された第三次大戦
情報の威力
混迷の度を深めるソビエト
崩壊したベルリンの壁と東欧)
第2章 中東の熾火(中東の国々
中東戦火の系譜
湾岸戦争とその後の中東)
第3章 植民地主義の清算(ベトナム戦争
インドの独立
動く第三世界)
第4章 90年代の課題(ECの目指すもの
地球が危ない
90年代の特徴)
第5章 世界の中の日本

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。