検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナロードニキ  運動とその文学  

著者名 旭 季彦/著
著者名ヨミ アサヒ,スエヒコ
出版者 新読書社
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202118402980.4/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000411248
書誌種別 図書
書名 ナロードニキ  運動とその文学  
書名ヨミ ナロードニキ
副書名 運動とその文学
副書名ヨミ ウンドウ ト ソノ ブンガク
著者名 旭 季彦/著
著者名ヨミ アサヒ,スエヒコ
出版者 新読書社
出版年月 1991.9
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-7880-7014-6
分類記号 980.4
内容紹介 ロシアの歴史の1ページを飾る民衆派(ナロードニキ)は、ドストエフスキー、ツルゲーネフ、チェーホフら大作家たちの描き出す英雄群像となった。その分析に最初の光を当てた研究書。
件名1 ロシア・ソビエト文学
件名2 ナロードニキ

(他の紹介)内容紹介 ロシアの歴史の1ページを飾る民衆派(ナロードニキ)は、ドストエフスキー、ツルゲーネフ、チェーホフら大作家たちの描き出す英雄群像となった。その分析に最初の光を当てた書。
(他の紹介)目次 第1章 ナロードニキの運動(デカブリストの乱
デカブリストの継承者ア・ゲルツェンの生涯
「土地と自由」
ゲルツェンとチェルヌイシェーフスキイ
ラブローフ
ネチャーエフ事件
ドルグーシン団とチャイコーフスキイ団
第2次「土地と自由」
結社「人民の意志」)
第2章 ゲルツェンの小説「誰の罪か?」
第3章 「何をなすべきか」(小説の梗概
この小説の特殊な形式
ヴェーラ
ラフメートフ)
第4章 ドストエフスキィの「悪霊」
第5章 トゥルゲーネフの「処女地」
第6章 チェーホフの「無名氏の話」

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。