蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002127595 | 291.1/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000411208 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
札幌の通り さっぽろ文庫 58 |
書名ヨミ |
サッポロ ノ トオリ(サッポロ ブンコ) |
著者名 |
札幌市教育委員会文化資料室/編
|
著者名ヨミ |
サッポロシ キョウイク イインカイ ブンカ シリョウシツ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数 |
314p 図版24p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89363-057-1 |
分類記号 |
291.15
|
内容紹介 |
人口170万人、全国第5位の大都会札幌。街並みも大きく変わっていく一方で、下町の国情を残す通りも健在だ。土地っ子たちが愛着をこめて綴る札幌の通りの新旧あれこれ。 |
件名1 |
札幌市
|
件名2 |
道路
|
(他の紹介)内容紹介 |
人口170万人、全国第5位の大都会札幌。街並みも大きく変わっていく一方で、下町の風情を残す通りも健在だ。土地っ子たちが愛着こめて綴る札幌の通りの新旧あれこれ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 街並みと通りの変遷(札幌の大動脈―今昔 屯田兵を招いた通り 歴史を刻む通り ビルの谷間―都心の通り 駅々が招いた通りと街並み 電車通り) 第2章 街づくりを支えてきた通り(札幌の道づくり 都市を支える道路 座談会・道路づくりを振り返って) 第3章 通りの表情さまざま(通りの表情 市場・商店街通り コミュニティ通り・遊歩道・緑道 よそ者通り 外国通り:ナナメ通り) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ