検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の女たちのグルメ事情  絵図と川柳にみる食文化   TOTO books 015

著者名 渡辺 信一郎/著
著者名ヨミ ワタナベ,シンイチロウ
出版者 TOTO出版
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002485613383.8/ワ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000475382
書誌種別 図書
書名 江戸の女たちのグルメ事情  絵図と川柳にみる食文化   TOTO books 015
書名ヨミ エド ノ オンナタチ ノ グルメ ジジョウ(トウトウ ブックス)
副書名 絵図と川柳にみる食文化
副書名ヨミ エズ ト センリュウ ニ ミル ショクブンカ
著者名 渡辺 信一郎/著
著者名ヨミ ワタナベ,シンイチロウ
出版者 TOTO出版
出版年月 1994.10
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 4-88706-106-4
分類記号 383.81
内容紹介 江戸の女たちの炊飯事情は、女たちが好んだ食べ物とは…。江戸の女たちの台所事情、食生活、排泄の秘事についての実態を、珍しい絵図と川柳で描く。
件名1 食生活-歴史
件名2 川柳

(他の紹介)内容紹介 経済・文化交流の拡大にもかかわらず、日本とカナダの間には現実との大きな意識のズレがある。100年余にわたる太平洋を越えた二国間の諸相を描き、相互理解の深化を図る。非対称性と相互補完性の日加交流史。
(他の紹介)目次 日加関係における移民の問題(誰もが歓迎されるわけではなかった―移民問題に悩むカナダ
「ステブストン」の日系カナダ人―戦中・戦後の体験からどのように人生経路を変えたか)
宣教師の活動とその周辺(十字架の使節―カナダ人宣教師が日本に与えた影響
E.H.ノーマン再訪―カナダ人日本史家の見た日本)
外交関係の緊密化に向けて(J.W.デイフォーと1920年代の日加関係
在東京カナダ公使館開設の経緯)
太平洋戦争(「何故」とカナダ兵は問う―香港防衛戦の悲劇
香港攻略戦とカナダ兵)
戦前から戦後の外交関係(1930年代のカナダの対東アジア外交
戦後日加関係の展開)
経済的紐帯(太平洋に架ける橋―日加間の貿易と投資
日米関係から日米加関係へ―米国の覇権衰退期における日加関係)
考えて実行し、実行してまた考えなおし(日加関係における連続性、非連続性、非対称性)
相手国研究の最近の動向(カナダの日本研究
日本におけるカナダ研究の歩み)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。