検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸近世暦  和暦・西暦・七曜・干支・十二直・納音・二十八(七)宿・二十四節気・雑節  

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209608777449.8/エ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000456881
書誌種別 図書
書名 江戸近世暦  和暦・西暦・七曜・干支・十二直・納音・二十八(七)宿・二十四節気・雑節  
書名ヨミ エド キンセイレキ
副書名 和暦・西暦・七曜・干支・十二直・納音・二十八(七)宿・二十四節気・雑節
副書名ヨミ ワレキ セイレキ シチヨウ エト ジュウニチョク ナッチン ニジュウハチ ナナシュク ニジュウシセッキ ザッセツ
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2018.7
ページ数 595p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-2732-4
ISBN 978-4-8169-2732-4
分類記号 449.81
内容紹介 西欧でグレゴリオ暦が採用された天正10年(1582)から、日本で太陰太陽暦が使われた最後の年である明治5年(1872)まで、和暦とグレゴリオ暦(西暦)が1日ずつ対照できる暦表。七曜などの基本的な暦注等も掲載。
件名1

(他の紹介)内容紹介 なぜ日本人は世界を読めないのか?激動続く世界の「今」を「明日」を『それでも「NO」と言える日本』の著者が読む。基本を知って、大筋を見誤らないための国際情勢の見方・考え方。
(他の紹介)目次  21世紀への助走と日本の位置づけを読む
ドイツ統一が暗示する日本の企業の未来を読む
日米関係を象徴する防衛問題を読む
情報そのものを読む

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。