蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南太平洋の民族誌 江戸時代日本漂流民のみた世界
|
著者名 |
高山 純/著
|
著者名ヨミ |
タカヤマ,ジュン |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1991.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401150412 | 382.7/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000399961 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南太平洋の民族誌 江戸時代日本漂流民のみた世界 |
書名ヨミ |
ミナミタイヘイヨウ ノ ミンゾクシ |
副書名 |
江戸時代日本漂流民のみた世界 |
副書名ヨミ |
エド ジダイ ニホン ヒョウリュウミン ノ ミタ セカイ |
著者名 |
高山 純/著
|
著者名ヨミ |
タカヤマ,ジュン |
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-639-01013-3 |
分類記号 |
382.7
|
件名1 |
文化人類学
|
件名2 |
オセアニア
|
(他の紹介)内容紹介 |
深く優しく温かい…。読めば誰もが頷く、玉木流スポーツの世界。 |
(他の紹介)目次 |
春(球春は曙 女の感性 野球という仕事 野球馬鹿 ほか) 夏(「夢」の世界 演出の時代の演出下手 スポーツは贅沢に 野球初体験記 ほか) 秋(観客の程度 日本シリーズ 盟主争い 夢の畑 ほか) 冬(契約更改 チームプレイ スポーツの“奇蹟” “辛口評論家”引退宣言 ほか) 四季(ベースボールと人生の意義) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ