蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 203040878 | 869/M/1 | 一般洋書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000015412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Michaelis dicionário ilustrado. vol.1 |
書名ヨミ |
MICHAELIS/DICIONARIO/ILUSTRADO |
多巻書名 |
Inglês-Português |
出版年月 |
1994 |
ページ数 |
32,1151p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
85-06-01599-5 |
分類記号 |
869
|
件名1 |
ポルトガル語-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
混迷を極めるソ連、大国に挑戦したイラク、内戦状態のユーゴスラビア―。冷戦の終焉が、ナショナリズムを復活させた。世紀末を揺るがすソ連・中東の民族問題の構造を多角的に分析する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 新世界秩序と民族問題(ユーラシア民族大移動 ソ連・中東を横断する危機―バルトと湾岸のリンケージ) 第2部 民族問題とソ連再編(新しいスラブ・イスラム連合 民族の民主主義から民主主義の民族へ―エスノクラシーとデモクラシー ホモ・エトニクスとホモ・エコノミクス バルトの“湾岸戦争”) 第3部 ソビエト中東とイスラム世界(ソビエト中東の見えない境界―イスラムから見た民族問題と湾岸戦争 イスラムとマフィア―ウズベク共和国の構造 “核兵器”とアゼルバイジャン人民戦線 ペレストロイカとイスラム原理主義―中央アジアのワッハービー) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ