蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
米村でんじろうのイッキによめる!おもしろ科学 小学2年生
|
著者名 |
米村 でんじろう/著
|
著者名ヨミ |
ヨネムラ,デンジロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006769087 | 404/ヨ/2 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 006769905 | 404/ヨ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000285283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米村でんじろうのイッキによめる!おもしろ科学 小学2年生 |
書名ヨミ |
ヨネムラ デンジロウ ノ イッキ ニ ヨメル オモシロ カガク |
著者名 |
米村 でんじろう/著
|
著者名ヨミ |
ヨネムラ,デンジロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-217100-7 |
ISBN |
978-4-06-217100-7 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
身のまわりのこと、地球や宇宙、生きもの、人の体…。でんじろう先生が、小学2年生が興味を持ちそうな身近な科学の疑問に、おもしろ実験を交えながら答えます。実験まんがやコラムも収録。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。東京学芸大学大学院理科教育専攻科修了。「米村でんじろうサイエンスプロダクション」設立。サイエンス・プロデューサーとして、科学実験等の企画・開発等幅広く活躍。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)目次 |
第1章 ネップの導入と労働組合 第2章 ネップ初期の労働組合―1923年の危機とその克服 第3章 ネップ期の労働者の生活実態―エレーナ・カボ著『労働者の日常生活概要』紹介 第4章 「上からの革命」と労働組合 第5章 1920‐30年代における団体協約制度およびその変容 第6章 ソヴェト社会政策史の一側面―労働人民委員部の活動およびその解散 第7章 ロシア・ソ連における社会保険制度の変遷、1912‐33年 第8章 ドンバス炭鉱の危機と再編―1933年を中心として 第9章 スターリン体制と労働者統合 第10章 経済改革と失業問題、1985‐87年 第11章 ペレストロイカとソ連労働者、1988‐89年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ