検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある中学生の戦中日記  阪神空襲実録  

著者名 高瀬 湊/著
著者名ヨミ タカセ,ミナト
出版者 東方出版
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002107027916/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000409448
書誌種別 図書
書名 ある中学生の戦中日記  阪神空襲実録  
書名ヨミ アル チュウガクセイ ノ センチュウ ニッキ
副書名 阪神空襲実録
副書名ヨミ ハンシン クウシュウ ジツロク
著者名 高瀬 湊/著
著者名ヨミ タカセ,ミナト
出版者 東方出版
出版年月 1991.9
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-88591-280-6
分類記号 916
内容紹介 著者が昭和20年1月1日から終戦の直前までを綴った日記。ちょうど旧制中学4年生の時である。戦時の動員生活、「大本営発表」の全容、新聞の「見出し」などが細かに書かれ、戦時下の様子とその頃の皇国少年の気持ちが綿々とつづられる。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 灘中から関西学院へ進学する少年が綴った戦時下の記録。少年は新聞を読みラジオを聞き克明に戦況と空襲と生活を記し続けた。
(他の紹介)目次 1月―米艦隊ルソン島に上陸・夜の神経戦・阪神地方初の大空襲
2月―本土へ艦上機来襲・硫黄島の攻防
3月―恐怖の夜間絨緞焼爆・阪神間へ艦上機・硫黄島玉砕
4月―沖縄侵寇・連日の特攻攻撃・本格的戦略都市爆撃
5月―欧州戦終結・動員先の被爆・沖縄の死闘
6月―連日の阪神地区猛爆撃・沖縄失陥
7月―「火だるま」日本・奈落の日々
8月―わが家に焼夷弾・広島へ原爆投下
終戦へ―回想

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。