検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことわざ親子で楽しむ300話 6 

著者名 山主 敏子/編
著者名ヨミ ヤマヌシ,トシコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1989.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700168594388/コ/6児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山主 敏子 岡上 鈴江
753 753
染織工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000377698
書誌種別 図書
書名 ことわざ親子で楽しむ300話 6 
書名ヨミ コトワザ オヤコ デ タノシム サンビャクワ
多巻書名 した〜そな
著者名 山主 敏子/編   岡上 鈴江/編
著者名ヨミ ヤマヌシ,トシコ オカノウエ,スズエ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1989.11
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-01930-4
分類記号 388.81
件名1 ことわざ-日本

(他の紹介)内容紹介 本書は、日本人の贈答習俗と袱紗の関係を解説し、贈答時に用いられる掛袱紗の意匠模様を解明することによって、日本人の情意の交換とその美的世界の解説を試み、現代ギフト市場や染織工芸、デザイン関係にたずさわる方々をはじめ袱紗に関心をお持ちの方へのご参考に供するためにまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1章 日本人の贈りもの
第2章 袱紗の系譜
第3章 神々と袱紗
第4章 能と袱紗
第5章 中国説話と袱紗
第6章 日本の四季と袱紗
第7章 人生の通過儀礼
第8章 紋章と袱紗
第9章 動植物吉祥文と袱紗

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。