蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界を動かす海賊 ちくま新書 1013
|
著者名 |
竹田 いさみ/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,イサミ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009006545 | 329.2/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000474484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界を動かす海賊 ちくま新書 1013 |
書名ヨミ |
セカイ オ ウゴカス カイゾク(チクマ シンショ) |
著者名 |
竹田 いさみ/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,イサミ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06718-0 |
ISBN |
978-4-480-06718-0 |
分類記号 |
329.26
|
内容紹介 |
重要な航路に出没する海賊は、資源のほとんどすべてを海外に頼る日本にとって死活問題である。資源開発や援助、国際犯罪の取り締まりと複雑に絡み合って進行している海賊問題を検証・総括し、未来への展望を提示する。 |
著者紹介 |
1952年東京生まれ。国際政治史で博士号。専攻は国際政治。獨協大学外国語学部教授。海洋安全保障、海賊の世界史等では第一人者。「移民・難民・援助の政治学」でアジア太平洋賞特別賞受賞。 |
件名1 |
海賊
|
(他の紹介)内容紹介 |
絵文字・身振り・音の記号から色による識別まで、経済・科学・芸術・スポーツから趣味まで、あらゆる記号を網羅した記号百科。続々と誕生し、変更される記号の最新情報を収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 身体でつくられる記号 2 音声・文字の代替記号 3 数量を表わす記号 4 科学・技術の記号 5 分類・識別のための記号 6 所属・階級を表わす記号 7 作業・動作の指示記号 8 空間・時間を示す記号 付録 図像と象徴 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ