蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004928347 | 933/ブ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000191694 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うそつき ポプラ・ウイング・ブックス 14 |
書名ヨミ |
ウソツキ(ポプラ ウイング ブックス) |
著者名 |
マロリー・ブラックマン/作
富永 星/訳
|
著者名ヨミ |
マロリー ブラックマン トミナガ,ホシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-07452-8 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
学校でも家でも居場所のない少女ジェンマと、重すぎる過去を隠して学校にとけこもうとしている転入生マイク。たがいに好感を持ちながらも、ふとした言動から思わぬ誤解が重なり、思いもよらないいじめがはじまる…。 |
著者紹介 |
1962年ロンドン生まれ。コンピューターの仕事にたずさわった後、90年より小説を書きはじめる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
常にみずみずしい詩や童話、農民たちとの共生を夢みた教師生活と〈羅須地人協会〉の活動―。わたしたちを永遠に問いつづける彼の意識とは身体とは自我とは何だったのか?詩のかなたの詩を生きた人間宮沢賢治の軌跡を現代の思想として甦らせた名著に、異文化と呼応する賢治の世界を論じた一章を増補した決定版。 |
(他の紹介)目次 |
序章 銀河と鉄道 第1章 自我という罪 第2章 焼身幻想 第3章 存在の祭りの中へ 第4章 舞い下りる翼 補章 風景が離陸するとき―シャイアンの宮沢賢治 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ