蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アラブの論理
|
著者名 |
アルリファイ/著
|
著者名ヨミ |
アルリファイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002070415 | 319.2/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000408118 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アラブの論理 |
書名ヨミ |
アラブ ノ ロンリ |
著者名 |
アルリファイ/著
坂井 定雄/訳
|
著者名ヨミ |
アルリファイ サカイ,サダオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-205401-9 |
分類記号 |
319.27
|
件名1 |
中近東問題
|
件名2 |
イラク-対外関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
湾岸危機から1年、仕組まれた戦争の内幕とは。一方の戦争当事国の現役大使が、万感の想いを込めて、今日本人へ語る驚愕の真実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 イラクの論理でみた「湾岸戦争」 第2章 湾岸危機への発火点、クウェート 第3章 戦争回避への険しき道程 第4章 フセイン大統領とイラクの真実 第5章 わが祖国、イラクの文化と生活 第6章 日本外交への希望、そして失望 第7章 民間外交の努力と経過 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ