検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嵯峨実愛日記 1  日本史籍協会叢書 112

著者名 嵯峨 実愛/著
著者名ヨミ サガ,サネナル
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001421403210.5/サ/1一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

539.09 539.09
539.09 539.09
原子力産業 原子力発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000088660
書誌種別 図書
書名 嵯峨実愛日記 1  日本史籍協会叢書 112
書名ヨミ サガ サネナル ニッキ(ニホン シセキ キョウカイ ソウショ)
多巻書名 続愚林記(元治元年秋~慶応2年冬)
著者名 嵯峨 実愛/著   日本史籍協会/編
著者名ヨミ サガ,サネナル ニホン シセキ キョウカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988
ページ数 588p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-097712-1
分類記号 210.58
件名1 嵯峨 実愛
件名2 日本-歴史-幕末期-史料

(他の紹介)内容紹介 なぜ原子力発電を選ぶのか。日本は40基もの新規建設、アメリカは「安全」な新型炉の出現を予告している。100年間にも及ぶ電力産業の支配をめぐる抗争を検証し、原発の拡大戦略の本質を問う。
(他の紹介)目次 第1章 危険の徴候
第2章 奇跡と神話の陰で
第3章 激動の30年代
第4章 原子力発電の出現
第5章 成長の限界
第6章 市民の反乱
第7章 規制―不可能な仕事
第8章 ウォール街―ディビデンド・マシンの行き詰まり
第9章 迫りくる衝突

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。