蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代中国の飢餓と貧困 二、〇〇〇万人餓死事件への証言
|
著者名 |
辻 康吾/編
|
著者名ヨミ |
ツジ,コウゴ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000957092 | 222.0/ゲ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-歴史-1949年以後 貧困 農業災害
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000392495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代中国の飢餓と貧困 二、〇〇〇万人餓死事件への証言 |
書名ヨミ |
ゲンダイ チュウゴク ノ キガ ト ヒンコン |
副書名 |
二、〇〇〇万人餓死事件への証言 |
副書名ヨミ |
ニセンマンニン ガシ ジケン エノ ショウゲン |
著者名 |
辻 康吾/編
|
著者名ヨミ |
ツジ,コウゴ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-335-55045-6 |
分類記号 |
222.077
|
内容 |
内容:犯人・李銅鐘の物語 張一弓作. はるかな大地湾‐私あるいは我々の精神風土‐ 沙青作. 天災か人災か‐洪汝両岸災害取材記録‐ 蘇暁康作 |
件名1 |
中国-歴史-1949年以後
|
件名2 |
貧困
|
件名3 |
農業災害
|
(他の紹介)内容紹介 |
いる!きょうもいた!団地の入り口のトライアングル公園に、魔女のようなコウモリばあさんがすわっているのだ。背中にたらした白髪。白い服からでたほそい手首。やせた首には、大型カメラとポシェット。―夏休みにはいったら、いっしょに、キャンプにいきたいの。コウモリばあさんにさそわれた、4年2組のなかよしピンボンファイブは、その正体をつきとめようと…。小学校中級以上向。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ