検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画素志  自主ドキュメンタリー映画私見  

著者名 鈴木 志郎康/著
著者名ヨミ スズキ,シロウヤス
出版者 現代書館
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002514354778.7/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.7 318.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000471446
書誌種別 図書
書名 映画素志  自主ドキュメンタリー映画私見  
書名ヨミ エイガ ソシ
副書名 自主ドキュメンタリー映画私見
副書名ヨミ ジシュ ドキュメンタリー エイガ シケン
著者名 鈴木 志郎康/著
著者名ヨミ スズキ,シロウヤス
出版者 現代書館
出版年月 1994.8
ページ数 357p
大きさ 22cm
ISBN 4-7684-7699-6
分類記号 778.7
内容紹介 社会の現実に即したイメージを映し出し、心を生き返らせてくれるドキュメンタリー映画。優しく且つ深い作品分析、ドキュメンタリー作家群像、自主ドキュメンタリー映画の展開をまとめた評論集。
件名1 記録映画

(他の紹介)内容紹介 かつて色彩にあふれていた沖縄のサンゴの海は、今や廃墟と化した。元凶は、公共事業による「赤土汚染」だ。沖縄の海に潜って40年、サンゴの海の危機を訴え続けてきたダイバーが、長年の海中“定点観測”をもとに、恐るべき自然破壊の現状と原因を明らかにする。
(他の紹介)目次 写真(生きているサンゴ礁の世界
定点観測―サンゴ礁の生と死
サンゴの海を死に追いやるもの)
何が、サンゴの海を壊滅させたのか(沖縄のサンゴ礁
「赤土汚染」を生み出したもの
見捨てられるサンゴの海
サンゴ論争
「赤土汚染」を生み続ける背景
ODAの“モデル”沖縄)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。