蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生態史観と唯物史観 講談社学術文庫 977
|
著者名 |
広松 渉/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒロマツ,ワタル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002077667 | 201.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000406741 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生態史観と唯物史観 講談社学術文庫 977 |
書名ヨミ |
セイタイ シカン ト ユイブツ シカン(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
広松 渉/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒロマツ,ワタル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-158977-6 |
分類記号 |
201.1
|
件名1 |
唯物史観
|
件名2 |
生態学
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、梅棹忠夫氏の「文明の生態史観」との対質を通路に、人類生態学的知見を勘案しつつ、唯物史観における歴史観を具体化しようと試みた「生態史観と唯物史観」及び、人類生態学の遷移において生産物交換の占める役割と意義を確定せんとした「人類生態学と生産物交換―覚書」の二つの論考からなる。マルクス主義の新地平を継承し、その独自の展開を図る著者は、人類史像の全面的描き換えを捉す。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 生態史観と唯物史観(梅棹生態史観の問題提起 唯物史観と生態論的視角 生態史観の「陰画と陽画」 歴史認識の関心と方法論) 第2部 人類生態系と生産物交換―覚書(生産物交換の広袤 商品財交換の位相) 付論 生態学的価値と社会変革の理念 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ