検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風姿花伝   ワイド版岩波文庫 31

著者名 世阿弥/著
著者名ヨミ ゼアミ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町401809694773/ゼ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

773 773
能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000406295
書誌種別 図書
書名 風姿花伝   ワイド版岩波文庫 31
書名ヨミ フウシ カデン(ワイドバン イワナミ ブンコ)
著者名 世阿弥/著   野上 豊一郎/校訂   西尾 実/校訂
著者名ヨミ ゼアミ ノガミ,トヨイチロウ ニシオ,ミノル
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007031-2
分類記号 773
内容紹介 世阿弥最初の能芸論書で、能楽の聖典として連綿と読みつがれてきた。室町時代以後日本文学の根本精神を成していた「幽玄」「物真似」の本義を徹底的に論じている点で、堂々たる芸術表現論として今日もなお価値を失わない。
件名1 能楽

(他の紹介)内容紹介 一般に『花伝書』として知られる『風姿花伝』は、亡父観阿弥の遺訓にもとづく世阿弥最初の能芸論書で、能楽の聖典として連綿と読みつがれてきた。室町時代以後日本文学の根本精神を成していた「幽玄」「物真似」の本義を徹底的に論じている点で、堂々たる芸術表現論として今日もなお価値を失わない。
(他の紹介)目次 第1 年来稽古条々
第2 物学条々
第3 問答条々
第4 神儀云
第5 奥儀讃歎云
第6 花修云
第7 別紙口伝

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。