蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
誰かに伝えたい!勇気がわいてくる科学者の言葉 2
|
著者名 |
海部 宣男/監修
|
著者名ヨミ |
カイフ,ノリオ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 208156828 | 402/ダ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000438809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰かに伝えたい!勇気がわいてくる科学者の言葉 2 |
書名ヨミ |
ダレカ ニ ツタエタイ ユウキ ガ ワイテ クル カガクシャ ノ コトバ |
多巻書名 |
科学の礎を築いた人びと |
著者名 |
海部 宣男/監修
|
著者名ヨミ |
カイフ,ノリオ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-323-06182-5 |
ISBN |
978-4-323-06182-5 |
分類記号 |
402.8
|
内容紹介 |
偉大な科学者たちがどんなことを考え、どのような人生を送り、そして今のわたしたちに何を語りかけてくれるかを、写真や絵を交えてたどる。2は、伊能忠敬、ダーウィン、ファーブルらを取り上げる。 |
件名1 |
科学者
|
(他の紹介)内容紹介 |
闇をきりさくミサイル、砂をまきあげる戦車、原油におおわれた海。日本国民のひとりひとりは、テレビから流れる湾岸戦争の報道をどのように見たのでしょうか。この本には、小学1年生から中学3年生までの、素直で確かな目があります。明治期から現代までの、戦争をとらえた詩と作文を併せて収録。小・中学生の詩と作文集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ぼくは湾岸戦争をみた 第2章 お父さんは還ってこない 第3章 平和への願いをこめて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ