蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
在日外国人と社会保障 戦後日本のマイノリティ住民の人権
|
著者名 |
吉岡 増雄/著
|
著者名ヨミ |
ヨシオカ,マスオ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002911980 | 364/ヨ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000493509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
在日外国人と社会保障 戦後日本のマイノリティ住民の人権 |
書名ヨミ |
ザイニチ ガイコクジン ト シャカイ ホショウ |
副書名 |
戦後日本のマイノリティ住民の人権 |
副書名ヨミ |
センゴ ニホン ノ マイノリティ ジュウミン ノ ジンケン |
著者名 |
吉岡 増雄/著
|
著者名ヨミ |
ヨシオカ,マスオ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
462p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7845-0208-4 |
分類記号 |
364
|
内容紹介 |
在日韓国、朝鮮人などの在日外国人への差別と人権侵害とのたたかいに日本人の側から参加し続けた著者が、その社会保障部門での変遷を語る。国民健康保険、年金、生活保護など。 |
著者紹介 |
1951年大阪府生まれ。関西大学文学部教員。主な著書に「在日外国人と日本社会」「在日外国人と国籍法入門」がある。1994年没。 |
件名1 |
社会保障
|
件名2 |
外国人(日本在留)
|
件名3 |
人権
|
(他の紹介)目次 |
ケベスあるいはAIの臨界(飯田隆) 名指しと信念(野本和幸) メモリア・イマギカ(松枝到) 無限の理論の系譜学(岡本賢吾) 逆説から実在へ(田中裕) 科学的〈知〉の概念を超えて(佐藤徹郎) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ